税込8000円以上のお買い上げで送料無料

東京ライブ遠征はどこに泊まればよいの?

東京遠征で慣れない人にとって困るのが、どこに泊まればよいのかということ。
ライブの会場近くがとても手の出ない高いホテルばかりでどうしようかと思う人も多いかと思います。

そこで、私がいった限りですが、「この会場、このエリアのハコならこのあたりに泊まると便利だよ!」という情報をまとめてみようと思います。

ライブ遠征にはこんな宿・ホテル
東京

日本武道館

日本武道館の最寄駅は東京メトロ半蔵門線の九段下駅ですが、一昔前は九段下近辺にあまり宿がなく、1駅離れた半蔵門駅付近のホテルに泊まっていた人が多かったです。

今は九段下に少しホテルが増えましたので、武道館の徒歩圏内で泊まりやすくなっています。

武道館への近さ優先でしたら九段下、半蔵門駅付近でまず探してみましょう。

半蔵門も実は武道館から歩いて15分ほどでいけるので、混んでいるときだと地下鉄で移動するよりその方が早かったりします。
地図を見てさっくり歩ける人は半蔵門まで歩いた方がいいと思います。

ただ、半蔵門付近は基本的にビジネス街ですので、比較的静かで治安も悪くないのは良いのですが、年末年始に閉まっている飲食店が多めなのが難点です。

また、意外に近い場所が神田〜小川町エリア。
九段下や半蔵門よりはビジネス向けのホテルが多く宿の価格水準的にもお得です。
半蔵門線の神保町駅から徒歩圏内も探しましょう。

神田だと山手線の駅ですから、新幹線や飛行機遠征の人にはアクセスしやすいです。
食べる場所も、付近で働く人の普段使いランチ向きの安い飲食店が探しやすいです。

東京ドーム

最も会場に近いのは東京ドームホテルですが、お値段が高いのとすぐ埋まってしまうのが難点。

徒歩圏内にある庭のホテルやホテルメトロポリタンエドモントンも価格帯はお高めです。

ですから、ドーム遠征の人で予算が厳しい人はJRの中央本線沿いや東京メトロの丸ノ内線沿いで探すと良いでしょう。

JR中央本線沿いでしたら神田や飯田橋がドーム最寄りの水道橋駅からも結構近いですし、ビジホも多く探しやすいです。
神田周辺にはドミトリーもありますから、予算をもっと節約したい人にはいいでしょう。



四谷や新宿にも多少ホテルはあります。

丸ノ内線沿いでしたら、赤坂見附も選択肢に入ってきます。



渋谷・原宿・恵比寿の遠征

渋谷は多数のライブハウスがあり、原宿や恵比寿にもいくつかありますが、このエリアに遠征する時に困るのがホテルの少なさ。


渋谷

特に渋谷恵比寿はラブホテルだけはやたらにあるのに、一般の手頃な価格のホテルが少なく、高い価格のホテルが多いです。

特に渋谷は駅近くには高いシティホテルしかありません。
「安めのホテルが駅から徒歩10分と微妙に遠い」「あってもカプセル」「坂の上で登るのがキツい」ということがありがちです。

ですから、旅慣れた成人でラブホでもいい!という人はそちらに泊まるのも手でしょう。

ライブ遠征で泊まるラブホテル

ラブホに泊まれない未成年の方は交通費を考えても数駅以内の範囲にずらしてビジホを探した方が無難です。

山手線で翌日移動するのであれば、目黒駅付近で探すと少し価格帯が安めになります。

最近は少しづつ渋谷近辺にホステルやカプセルホテルも増えつつありますので、「とにかく安いほうがいい」「TVが見られなくても構わない」というのでしたらドミトリーでも良いでしょう。



地理に不慣れな人なら山手線沿いでまずは探してみましょう。

渋谷なら地下鉄(東京メトロ)半蔵門線沿いで、半蔵門駅や九段下駅付近に泊まると比較的近いです。

また、少し遠くはなりますが、翌日に羽田から飛行機移動するのであればモノレールで移動しやすい浜松町に宿を取るという選択肢も良いです。

以前は浜松町に海員会館という格安宿があったのですがなくなってしまいましたので、近辺のチェーン系ビジホか、港寄りにある島嶼会館などがよいでしょう。

お台場

Zepp東京、ダイバーシティなどお台場の会場の場合も、近辺のホテルの高さがネックになってしまいます。

お台場の島内はかなり高いシティホテルしかありませんので、ゆりかもめで新橋か浜松町まで戻って泊まるというのが無難かと思います。

新橋も決して安い価格帯のエリアではないですが、基本ビジネス街ですのでお台場に比べればまだ手の届きやすいビジホが多いです。
男性ならカプセルホテルもありますしね。


豊洲

豊洲PITがある場所です。

ホテルの数はまだそう多いとはいえません。
豊洲駅近くというのはホテルはわずかしかなく、お台場付近なら有明まで出るのが一番近いですが価格帯的には高めです。

値段を安く抑えたいのであれば、ゆりかもめで新橋まで出て泊まるといいです。
カプセルホテルもありますし。

東京メトロの有楽町線で有楽町〜銀座近辺まで出るのもいいでしょう。
但し、有楽町線の豊洲駅からPITまでは徒歩十数分かかります。



新木場

新木場Studio Coast(クラブ利用時はageHa)のあるエリアです。

ここも最寄駅にはあまりホテルはありません。


駅を挟んで反対側にはスポーツ文化館がありますが、20分近く徒歩でかかります。

また、オリンピック関連行事の関係上、スポーツ文化館は2019年〜2020年にかけて宿泊不可な日が多いです。

土地勘のない人の場合、京葉線沿で八丁堀か有楽町駅まで出た方がビジホやシティホテルも多く探しやすいです。


赤坂

赤坂はマイナビBLITZのライブで行く人も多いと思います。

もちろん最寄りの赤坂見附駅近辺でもいくつかのチェーン系ビジホがありますので、そちらが取れれば会場まで徒歩圏内なので一番いいです。
周辺の飲食店もたくさんあって便利ですし。

もし取れなければ、銀座線ですぐ行ける新橋や、丸ノ内線ですぐ行ける新宿で探してみましょう。

六本木

EX THEATERなどの会場がある場所ですが、ホテルの価格水準は高めです。

六本木遠征の場合、日比谷線で秋葉原に出た方が手頃なビジホも探しやすいです。

大江戸線で新宿に移動し、西新宿に泊まるのもおすすめ。

新宿

新宿にもいくつかライブハウスがありますが、駅の西側にはReNY、東側にはBLAZEやLOFTなどがあります。

両方とも一般的なビジホの数はそれなりにあるのですが、東側は歌舞伎町ですのでどうしても水商売のお店が多く、繁華街慣れしていない人だとキャッチが怖くて、、ということもあると思います。

こうした方は、極力会場から近いホテルをとるか、取れなければ一端駅まで戻り、西口方面のビジホをとるのがおすすめです。
特に未成年や女性の遠征慣れない人は西口の方がいいです。

西口はキャッチや風俗店なども周辺に少なく遠征初心者向きです。
周辺にコンビニや飲食店も豊富ですしね。

高田馬場

V系のライブ会場の定番、AREAなどがある高田馬場もホテル自体が少ない場所です。
ラブホテルは多少ありますが一般ホテルは少なく、若干あるビジネスホテルも価格帯はお高めです。

翌日の移動などのことを考えても、慣れない人は新宿か池袋に移動しての宿泊したほうが良いでしょう。
飛行機に乗る人でしたら新宿の方が便利です。


新宿なら山手線でわずか2駅ですので結構高田馬場には近いです。
ホテルは新宿駅南口〜西口エリアで探す方がうるさすぎず無難かと思います。

池袋

池袋ですと、東口の方がサンシャインに近く、遊ぶ所は多いですがホテルの数自体は西口の方が多いです。

東京でライブ遠征ついでの観光

東口の池袋サイバーの近くは風俗店も多く、下手をすると「予約サイトではビジホを装ってながら実際は風俗御用達のホテル」をつかんでしまって怖い思いをすることもあります。


旅慣れない人はサンシャインにあるプリンスホテルか、サンシャイン方面の大通りに面した大手チェーンビジネスホテルの方が良いです。

鶯谷

キネマ倶楽部のある鶯谷ですが有名な風俗街の最寄駅でもあるのが難点。

風俗街の吉原はキネマ倶楽部よりはずっと駅から離れていますが、それでもあまり遠征慣れない女性や未成年には居心地のいい場所ではありません。

風俗御用達とかではないチェーン系ビジホやドミトリーも駅の近くには一応ありますが、やはり別の駅に移動したほうが無難です。


未成年のライブ遠征はどうすればいい?

山手線沿いの秋葉原、神田、上野まで出ていって泊まった方がいいです。



赤羽

最近Ranyができた赤羽ですが、JR赤羽駅近くに数軒ビジネスホテルがあるのでそちらに泊まるのがまず便利です。

Ranyは赤羽駅の東口からかなり近いので、そちらの方に宿を取るのがベスト。

翌日以降に新幹線や羽田空港経由で移動する予定があるとき、新宿でインストやライブがあるときは同じ山手線沿いで池袋か新宿でも良いでしょう。

八王子

全国区のバンドや歌手のライブはあまり数多くはありませんが、たまにあります。

新宿からでも1時間はかかる場所なので、23区内に泊まると遠くてキツいです。

JR八王子駅〜京王八王子駅の間くらいのエリアで泊まると良いでしょう。

MacthVoxもJR八王子駅のすぐ近くですし、市民会館(オリンパスホール八王子)もJRの駅直結ですので、会場がどこであれ駅近辺を拠点で動くのが便利です。


カートに入れる

ライブ遠征の基礎知識

夏フェスを楽しくまわるために

支払い方法
領収書について

お支払い方法により異なります。

詳しくは「支払い方法について」

配送
配送料について
配送料は一回のご注文につき、一律550円となっております。
ご注文合計金額が税込8,000円以上の場合および送料無料商品を含む場合は、送料無料でお届けいたします。
ただし、沖縄、離島など一部の地域は別途送料が必要となる場合があります。
その際は、ご注文確認画面に注意書きが表示されます。
※一部直送商品はご注文後にメールで連絡させていただく場合がございます。
>> 詳しくは「配送について」