税込8000円以上のお買い上げで送料無料

夏フェス会場内はどう回る?

フェスにはたくさんのバンド、歌手が出ます。
ステージが1つだけの規模のフェスならあまり迷う事もないでしょうが、複数のステージがある大きな夏フェスだと、どれを見ようか悩む事も多いと思います。

あらかじめ「どのようにフェス会場内を回るか」計画を立てておくと、迷ったり無駄に体力を消耗せずすみます。
夏フェスの会場を効率よく回るためにはどのようなことを考慮して計画を立てればよいのでしょうか?
夏フェス

タイムテーブルをまずチェックしよう

沢山の出演者が複数のステージで同時進行する大規模フェスでは「何を優先するか」をまず明確に考えましょう。

フェスのオフィシャルサイトで、タイムテーブルが随時発表されるはずです。

なので、まずはそれを見て「絶対にみたいバンド、アーティスト」を一番先にセレクトしましょう。
そのあとに「絶対ではないができれば見たい」アクトをセレクトし、それを中心に回る順番を考えましょう。

見たいものが時間帯的にかぶってしまうこともあります。

大規模なフェスで、距離が離れたステージ同士だと半分だけ見て残りはもう1つの目当て、ということもなかなか難しいです。

 なので、移動がきつそうなら見たいアクトをどちらかに絞ることが大事です。

 ただし、「タイムテーブルは変更やズレがあるもの」ということは頭に入れておきましょう。

中には様々な事情で出演がキャンセルされるアクトもいます。

随時フェスのオフィシャルサイトはチェックしておきましょう。

タイムテーブルが公式サイトにPDFでアップされていれば、プリントアウトしてポーチに入れておくと良いです。

フェス会場内の移動時間を考慮しよう

複数のステージで進行するフェスの場合、規模が大きければ大きい程ステージ間の移動には時間がかかります。

フジロック等の大規模フェスだとステージ間の移動に、遠いステージ同士だと30分近くかかってしまうこともあります。
混んでくるとさらに時間がかかります。

移動時間には余裕をもって組みましょう。
タイムテーブル通りにきっちり進行しないことも多々ありますし、大混雑のメインステージの最前付近だと脱出にも時間がかかります。

どうしても見たいアクト同士の出番が時間的に近いときは、無理に最前に行こうとせず、脱出しやすい後ろにいましょう。
また、たまにドタキャンするアクトもいますので、とにかくフェスの予定組みは頭を柔軟にするのが一番。

複数のステージや会場をまわるタイプのフェスの場合、動員が多いバンドは入場規制がかかる場合もあります。

絶対に見たいお目当ては、早めにステージ近くに行っておきましょう。
目当ての1組前にはステージ付近に到着するように動きましょう。

また、同行者がいる場合は見たいものの希望の擦り合わせも大事。
ここで喧嘩になって修復できないような間柄なら一緒に行くのは諦めて1人で行くか、バラバラで回って集合場所だけ決める、とした方がお互いの精神衛生上もいいです。

とにかくフェスは体力を消耗しますから、疲れると気持ちの余裕もなくなりますので喧嘩になりやすいです。


気持ちにも予定にもゆとりを持ちましょう。

体力維持も考えてフェスを回ろう

いつものライブの何倍もの時間を立ち歩きながら過ごす訳ですし、ましてや真夏のフェスは暑さで体力も消耗します。

休憩時間、トイレの時間なども考え、「ステージを回らない、休憩のみの時間帯」というのを作っておきましょう。
特に屋外の夏フェスは休憩時間がないと熱中症の危険もありますので厳しいです。

熱中症にかかってしまったときの対応

フェスのステージ構成によっては、フードコートでだらだらしながらもステージが見えたり音が聞こえる事もありますので、そういったところでゆっくりするのもいいでしょう。

フジロックだと、川で涼む人も多くいます(時間帯によってはその川も混んできますが笑)

大規模フェスはトイレも渋滞します。
大きな規模のフェスだと仮設トイレもかなり増設はしてありますが、それでも行列ができる時がありますし、仮設トイレの故障も時折あります。

トイレに関しては「行ける時に行く」
を徹底し、すいていたらとにかくまだ余裕があると思っても行っておきましょう。

ごくたまにですが、あまりに人が多過ぎて仮設トイレの汲取が間に合わなかったり、故障してしまって使用不能になったトイレが大量に、、なんて悲劇もあります。

そして、体力の維持のためにもフードコートに寄って食事をとるための時間も予定に組み込んでおきたいところです。



とにかく体調管理を優先した予定を組みましょう。

カートに入れる

ライブ遠征の基礎知識

夏フェスを楽しくまわるために

支払い方法
領収書について

お支払い方法により異なります。

詳しくは「支払い方法について」

配送
配送料について
配送料は一回のご注文につき、一律550円となっております。
ご注文合計金額が税込8,000円以上の場合および送料無料商品を含む場合は、送料無料でお届けいたします。
ただし、沖縄、離島など一部の地域は別途送料が必要となる場合があります。
その際は、ご注文確認画面に注意書きが表示されます。
※一部直送商品はご注文後にメールで連絡させていただく場合がございます。
>> 詳しくは「配送について」