税込8000円以上のお買い上げで送料無料

遠征向きの交通系ICカードはどれ?

バスや鉄道で手軽に使える交通系ICカード。
もちろん、ライブ遠征にも大いに活用できます。

遠征にはどんなICカードを、どのように使ったら良いのでしょうか?
交通系ICカード

全国相互利用可能なICカードを使おう

交通系ICカードも色々な地方で様々な種類のものが出ています。

しかし、ライブ遠征となると大都市や県庁所在地にいくことが多いと思います。

ですから、どの地方でも使いやすい相互利用可能なICカードを選ぶようにしましょう。

この点でお勧めできるのは下記のICカードです。

・Kitaca(北海道エリアで販売)
・Suica(首都圏、仙台、新潟で販売)
・PASMO(首都圏、仙台、新潟で販売)
・manaca(名古屋市で発売)
・ICOCA(関西圏で販売)
・SUGOCA(JR九州が販売)
・はやかけん(福岡市交通局が販売)
・nimoca(福岡を中心とした九州圏で販売)

もしどれかのICカードの定期券を既に持っておられるのならそれで良いでしょう。

県庁所在地でないところにお住いの場合で、ICカードを使っておられない方もいるでしょう。
そんな時は上記のリストから行きやすい場所で販売しているものを買えば良いです。


交通系ICカードを使うメリット

まず最大のメリットは、「支払いがスムーズである」ということです。

財布から小銭を取り出して数えなくていいです。
支払いもピっとかざすだけで清算できますので、小銭で財布が重たくなることもありません。

そしてもう一つは「ポイントが溜まる」ということです。
1回ずつでは小さなポイントでも、チリも積もればで案外バカにできません。


ANA nimocaですと、マイルに交換できることもあります。


どんな場所で交通系ICカードは使える?

首都圏や関西のJRや私鉄、地下鉄では使える場所が多いです。

路線バスでも対応しているところは増えつつあり、高速バスでも使えます。
空港へ向かうリムジンバスでも使えることが多いです。


空港や駅でちょっとしたものが急に買いたくなった時は助かりますね。


鉄道以外でも使える交通系ICカード

交通系ICカードでの支払いが可能なのはバスだけではありません。

コンビニでも使うことができます。
ファミリーマートではKitaca・Suica・PASMO・ICOCA・はやかけん・nimoca・manaca・SUGOCAが使えます。
ちょっとした小物を買いたい時に助かります。

レストランでも交通系ICカードによる支払いが可能なところがあります。
大きなバスターミナルや空港のレストランでは対応している飲食店が見つけやすいです。

駅のロッカーではICカード支払い対応のところが増えています。

ライブハウスのロッカーはまだICカード未対応で現金のみのところが多いです。



遠征にはいくらチャージしていく?

ICカードをいくら使うかは場合により異なりますが、出発前にチャージは余裕を持ってしておきましょう。

特に地方都市の郊外会場遠征の場合、チャージできる場所がない駅や空港もあったりします。

短期遠征でも5000円以上は入れておいた方が良いです。

空港バスや都市間高速バスの支払いに使う場合は1万円以上は入れておきましょう。



カートに入れる

ライブ遠征の基礎知識

夏フェスを楽しくまわるために

支払い方法
領収書について

お支払い方法により異なります。

詳しくは「支払い方法について」

配送
配送料について
配送料は一回のご注文につき、一律550円となっております。
ご注文合計金額が税込8,000円以上の場合および送料無料商品を含む場合は、送料無料でお届けいたします。
ただし、沖縄、離島など一部の地域は別途送料が必要となる場合があります。
その際は、ご注文確認画面に注意書きが表示されます。
※一部直送商品はご注文後にメールで連絡させていただく場合がございます。
>> 詳しくは「配送について」