遠征のときに、費用を節約したいあまり食費をガマンしてしまうと体調が悪くなって最悪倒れるもとです。
しかし、慣れない土地だとどこで安く食べられるのかわからないことも多いです。
そこで、私の知っている限られた範囲内ではありますが、費用を安くあげられる食べ物屋さんが集中していて、かつライブ遠征にも便利なエリアをご紹介します。
しかし、慣れない土地だとどこで安く食べられるのかわからないことも多いです。
そこで、私の知っている限られた範囲内ではありますが、費用を安くあげられる食べ物屋さんが集中していて、かつライブ遠征にも便利なエリアをご紹介します。
東京の中でも、神田駅〜小川町あたりのエリアはビジネスマンのランチエリアとして比較的リーズナブルな食事が出来ます。
JR神田駅付近の高架下や西口付近には特に多くのお店があります。
飲み屋からラーメン屋、パスタなど多彩な飲食店が簡単に見つかります。
神田や小川町でしたら、近辺にライブハウスは少ないですが、山手線沿線ですので都内様々な会場へのアクセスが良い場所ですし、ビジホも多いので拠点にするには便利です。
特に武道館と小川町は意外に神田から近いのです。
神田や小川町でしたら、近辺にライブハウスは少ないですが、山手線沿線ですので都内様々な会場へのアクセスが良い場所ですし、ビジホも多いので拠点にするには便利です。
特に武道館と小川町は意外に神田から近いのです。
神田・神保町・御茶ノ水本 (エイムック 4048)
有楽町駅前といえば銀座ということでお高そうな店が多いイメージもありますが、案外そうでもありません。
人通りの多いビジネス街ですので、普段使い用のお店も多いです・
JR有楽町駅の高架下沿いには1,000円以内で十分食べられるリーズナブルな飲み屋や食べ物屋が点在しています。
銀座も高い店は高いのですが、案外お手頃価格のラーメン屋やカフェもたくさんあります。
日比谷野音側方面はオフィスビルが中心なので安いところがちょっと見つけにくいですが、平日ならサラリーマン向けランチスポットも結構あります。
タニタの食堂もありますので、健康が気になる方は行ってみてもいいでしょう。
タニタの食堂もありますので、健康が気になる方は行ってみてもいいでしょう。
赤坂BLITZなどにライブに行くついでに食事したい人も多いでしょうけど、BLITZのある赤坂サカスのテナントに入っている飲食店はどちらかというとお高めな店が多いです。
赤坂見附〜赤坂駅の間あたりのエリアは、高い店は高いですが、ランチタイムだと庶民的な定食屋さんやラーメン屋、うどん屋、中華料理店も多くあります。
適当に歩くだけでも、近辺にお勤めのビジネスマン向け価格帯のお店がいっぱいあります。
赤坂見附〜赤坂駅の間あたりのエリアは、高い店は高いですが、ランチタイムだと庶民的な定食屋さんやラーメン屋、うどん屋、中華料理店も多くあります。
適当に歩くだけでも、近辺にお勤めのビジネスマン向け価格帯のお店がいっぱいあります。
RenyがJR赤羽駅すぐ近くにできて、ライブ遠征で利用する人も多くなったであろう赤羽駅周辺。
ラーメンぴあ2020首都圏版 (ぴあ MOOK)
JR赤羽駅東口(Renyと同じ側)には何軒かの人気ラーメン店があり、終演後の時間でも食べられます。
結構賑わっている駅でチェーン系の飲食店も多いので、ライブ後の食事場所には事欠きません。
Renyが駅から徒歩1分ととても近いので、土地勘のない人は赤羽駅東口すぐのあたりで適当に歩いて入ってもいいです。
JR赤羽駅の改札内のエキナカ商店街「エキュート赤羽」内の飲食店やテイクアウト専門店は概ね平日は21〜 22時までで、休日は21時閉店のところが多いです。
平日の終演後だとエキュートのラストオーダーには間に合わない場合が多いので、駅の外で食べることを考えた方がいいです。
ラーメンぴあ2020首都圏版 (ぴあ MOOK)
名古屋といえばやはりきしめんと喫茶店のモーニング。
名古屋駅前の地下街、新幹線側の「エスカ」などは、場所が分かりやすく探しやすいです。
また、JR名古屋駅には各ホームにきしめんの立ち食い屋さんがあるので、移動途中などに安く食べられます。
かつおぶしがかかったきしめんは手軽にお腹を満たせます。
名古屋駅前の地下街、新幹線側の「エスカ」などは、場所が分かりやすく探しやすいです。
また、JR名古屋駅には各ホームにきしめんの立ち食い屋さんがあるので、移動途中などに安く食べられます。
かつおぶしがかかったきしめんは手軽にお腹を満たせます。
以前は名古屋駅周辺のグルメは営業終わりが早いお店も多かったのですが、再開発に伴い遅くまでやっている店も増えています。
名古屋駅に直結したゲートタワーの12〜13Fのレストラン街や、その向こう側にあるJPビルのKITTE地下レストラン街はラストオーダーが22:30と遅め。
Zepp名古屋や伏見、ELLなどのライブが終演した後に行っても間に合うでしょう。
JR大阪駅周辺、いわゆる「梅田」はビジネスマンの昼食用のお店が特に多いエリアですので、平日は安いお店を探すのには事欠きません。
ただ、大阪駅北側のグランフロントや阪急32番街などはややお高めなので節約遠征には不向きです。
梅田で特に安いお店が多いのは、JR大阪駅に南側の地下街から続いている駅前ビルです。
駅前第1〜第4まであり、それぞれの地下1、2Fにビジネスマン御用達のランチ店が多数並んでいます。
うどん、定食、カレー、ラーメンと種類も豊富。
あまりゆっくりできる雰囲気のお店は少ないのですが、ワンコインで定食が食べられるお店も多数あります。
駅前ビル地下街は土日にお休みになっている店が多いのが難点。
阪急梅田駅側だと、「新梅田食道街」という居酒屋や定食屋などが立ち並んだ2階建てのエリアがあります。
カウンターだけの狭いお店も多いですが、ここも安いランチの多いエリア。
ランチタイムにはかなり混みますが、とにかく安くお腹を満たしたい時にはおすすめです。
ただ、大阪駅北側のグランフロントや阪急32番街などはややお高めなので節約遠征には不向きです。
梅田で特に安いお店が多いのは、JR大阪駅に南側の地下街から続いている駅前ビルです。
駅前第1〜第4まであり、それぞれの地下1、2Fにビジネスマン御用達のランチ店が多数並んでいます。
うどん、定食、カレー、ラーメンと種類も豊富。
あまりゆっくりできる雰囲気のお店は少ないのですが、ワンコインで定食が食べられるお店も多数あります。
駅前ビル地下街は土日にお休みになっている店が多いのが難点。
平日もランチは13時を過ぎると売り切れてしまうお店も多いですが11:30〜13時くらいの間に行けばしっかりと安く食べられます。
阪急梅田駅側だと、「新梅田食道街」という居酒屋や定食屋などが立ち並んだ2階建てのエリアがあります。
カウンターだけの狭いお店も多いですが、ここも安いランチの多いエリア。
ランチタイムにはかなり混みますが、とにかく安くお腹を満たしたい時にはおすすめです。
フェスティバルホールのあるビルの中にも飲食店があるのですが、高いのが難点。
付近はビジネス街ですので、平日の昼時はワンコイン前後で買えるお弁当も多く販売しています。
地下街だけでなく、西梅田〜フェスティバルホール〜大阪科学博物館〜肥後橋近辺の地上ビジネス街も平日は安いランチが多いです。
暇だったらぶらぶらその辺を歩くと、安いお弁当屋さんやランチどころが多くあります。
西梅田にホテルを取っている人だとお弁当やおにぎりをホテルに持ち帰ったりして食べるのにも良いでしょう。
西梅田にホテルを取っている人だとお弁当やおにぎりをホテルに持ち帰ったりして食べるのにも良いでしょう。
ただ、休日はしまっている店が多いエリアです。
ライブハウスもホールも多くがJR三宮徒歩圏内ですが、三宮はおいしいパン屋の多い所です。
リーズナブルな地元チェーンといえばパン屋のイスズベーカリーがあります。
北野エリアにあるBIG APPLEは会場近辺の飲食店価格帯が少しお高めなので、三宮駅に近いエリアの方が安く食べられます。
また、時間があるなら元町の南京町でも安くからあげなどの中華系ファーストフードが食べられます。
リーズナブルな地元チェーンといえばパン屋のイスズベーカリーがあります。
普通のパンはもちろん、カレーパンなどの調理パンも豊富。
神戸VARITに近い「生田ロード」にも支店があり23時まで空いているので、ライブ帰りに買ってこれます。
神戸VARITに近い「生田ロード」にも支店があり23時まで空いているので、ライブ帰りに買ってこれます。
その他にも高架下や地下街などもおいしくお値段も手頃な有名パン屋さんが点在しますので、ピザパンやサンドイッチなどの調理パンを買ってホテルで食べてもよいです。
北野エリアにあるBIG APPLEは会場近辺の飲食店価格帯が少しお高めなので、三宮駅に近いエリアの方が安く食べられます。
また、時間があるなら元町の南京町でも安くからあげなどの中華系ファーストフードが食べられます。
国際会館ライブまで時間がある時は南京町まで歩いて食べに行っても楽しいですよ。
福岡市内で、博多駅付近は博多口(バスターミナルの方)方面のアミュプラザ9Fのレストラン街だとややお高めです。
博多駅ビルで筑紫口方面の「デイトス」の中にある、ラーメン店が集まる区画「めん街道」「ほろよい通り」などは比較的リーズナブルに食べられます。
LOが21:30あたりなので、平日の天神などでのライブ終演後となると間に合わないのですが、新幹線などで移動して来てお昼を食べたいとき等には丁度良いかと思います。
LOが21:30あたりなので、平日の天神などでのライブ終演後となると間に合わないのですが、新幹線などで移動して来てお昼を食べたいとき等には丁度良いかと思います。
Be-1に近いエリアは夕方から営業の居酒屋が中心のため、ゆっくりランチをしたい人だとちょっと見つけにくいです。
ランチは西鉄天神駅に近い、大名エリア(西鉄天神駅の)西側の方が探しやすいです。
路地に入ったところにも多数のカフェがありますので、下調べしていきましょう。
西鉄天神駅に隣接したパルコの地下にもレストラン街がありますので、方向感覚に自信がない人はパルコで食べた方が早いです。
Be-9からも徒歩圏内の、市電通町筋駅近辺の熊本市中心街近辺にも有名ラーメン屋さんが多数立ち並んでいます。
地方にライブ遠征するときの注意点
震災もありましたが、多くの名店が続々と営業を再開していますし、Be-9の近辺「上通り」は比較的震災前に近い営業を既に取り戻しています。
震災もありましたが、多くの名店が続々と営業を再開していますし、Be-9の近辺「上通り」は比較的震災前に近い営業を既に取り戻しています。
上通り付近はランチの美味しいカフェや定食屋が多数点在しています。
お値段の安さとの両立という点でいえば、上通りのBe-9からほど近い場所に「こむらさき」をはじめとした有名ラーメン屋もありますが、終演後の時間帯に安くラーメンを食べようと思えばやはり下通りの方に行く事をおすすめします。
比較的深夜まで開いているラーメン屋、居酒屋、カフェなどが多い市ですし、特に下通り近辺では食事場所には事欠きません。
お値段の安さとの両立という点でいえば、上通りのBe-9からほど近い場所に「こむらさき」をはじめとした有名ラーメン屋もありますが、終演後の時間帯に安くラーメンを食べようと思えばやはり下通りの方に行く事をおすすめします。
比較的深夜まで開いているラーメン屋、居酒屋、カフェなどが多い市ですし、特に下通り近辺では食事場所には事欠きません。
沖縄のライブ会場に行く際は那覇市、那覇市外の会場問わず行動は那覇市の中心をベースにした方が何かと解り易いです。
特に牧志の公設市場の2F食堂街は沖縄そばなどの比較的手の届きやすいお値段の地元料理が食べられます。
市場2Fだけでなく、近辺の通りにも郷土料理の安いお店は多いので、遠征の食事にも助かります。
特に牧志の公設市場の2F食堂街は沖縄そばなどの比較的手の届きやすいお値段の地元料理が食べられます。
市場2Fだけでなく、近辺の通りにも郷土料理の安いお店は多いので、遠征の食事にも助かります。