簡易宿泊所をライブ遠征に使ってみよう
楽天等の予約サイトで、時々1泊2000円台、あるいはそれ以下の個室で泊まれるホテルが出ていることがあると思います。
「こんなに安かったなら遠征費用節約になるよね!でも大丈夫なの?」と思うかもしれません。
「こんなに安かったなら遠征費用節約になるよね!でも大丈夫なの?」と思うかもしれません。
これは「簡易宿泊所」と呼ばれる宿です。
もちろん後で説明するように、「訳あり」の部分あっての安さです。
こうした簡易宿泊所をライブ遠征に利用するにはどうしたらよいのでしょうか。
もちろん後で説明するように、「訳あり」の部分あっての安さです。
こうした簡易宿泊所をライブ遠征に利用するにはどうしたらよいのでしょうか。

簡易宿泊所とはどんな宿?
本稿で言う簡易宿泊所とは、かつて日雇い労働者のための格安宿泊所として建てられた場所です。
こうした宿がまとまってあるのは大阪の釜ヶ崎(大阪市西成区荻野茶屋、西成区太子エリア)、東京の山谷(東京都台東区)、横浜市の寿町などです。
住所が前述の通りになっていて、シングル3000円を切っていれば確実にこの範疇の宿ということです。
名古屋駅付近にも少々あります。
かつては新宿駅南口付近にもまとまってあったのですが、近年だいぶ廃業してわずかな数になってしまいました。
これらは以前は「ドヤ」と呼ばれました。
これらの場所にあった宿が社会的な情勢の変化や労働者の高齢化で、日雇い労働者が泊まらなくなってきたために一般旅行客にターゲットを少しづつ変えていくようになり、改装したところが増えてきています。
最近は滞在費用を節約したい外国人のバックパッカーが多く訪れています。
こうした宿がまとまってあるのは大阪の釜ヶ崎(大阪市西成区荻野茶屋、西成区太子エリア)、東京の山谷(東京都台東区)、横浜市の寿町などです。
住所が前述の通りになっていて、シングル3000円を切っていれば確実にこの範疇の宿ということです。
名古屋駅付近にも少々あります。
かつては新宿駅南口付近にもまとまってあったのですが、近年だいぶ廃業してわずかな数になってしまいました。
これらは以前は「ドヤ」と呼ばれました。
これらの場所にあった宿が社会的な情勢の変化や労働者の高齢化で、日雇い労働者が泊まらなくなってきたために一般旅行客にターゲットを少しづつ変えていくようになり、改装したところが増えてきています。
最近は滞在費用を節約したい外国人のバックパッカーが多く訪れています。
もちろん遠征費用を節約したい人もいます。
簡易宿泊所の基本
ほとんどが3畳一間などの狭いシングル個室ですが、最近はツインやトリプルルームもあります。
和室のところもありますし、洋室もあります。
和室のところもありますし、洋室もあります。
ツインは二段ベッドを入れているところもあります。
各部屋にTVは備えられていることが多いですので、その点はプライバシーが保たれドミトリーより恵まれているかもしれません。
トイレや浴場等は共用になっています。
wi-fiを設けるところも増えつつありますので、スマホやタブレットなども使えるようになってきています。
各部屋にTVは備えられていることが多いですので、その点はプライバシーが保たれドミトリーより恵まれているかもしれません。
トイレや浴場等は共用になっています。
浴場やシャワールームは使用できる時間帯の制限があるところが多いので、ライブが終わったらさっと帰りましょう。
食事のサービスは無いところが多いですが、最近はぽつぽつ朝食を出す所が増えて来ており中にはおしゃれなカフェを併設したところさえあります。
食事のサービスは無いところが多いですが、最近はぽつぽつ朝食を出す所が増えて来ており中にはおしゃれなカフェを併設したところさえあります。
wi-fiを設けるところも増えつつありますので、スマホやタブレットなども使えるようになってきています。
簡易宿泊所利用上の注意
宿自体は随分きれいに改装されたところが増えてはきましたが、まだまだ周辺環境はあまり治安の良くない立地のところが多いです。
なので、基本的にはあまり遠征初心者向きの宿ではありませんし、ホテルの周辺で遊ぶというのもしにくいです。
寝るだけ、TVを見て携帯が充電出来れば十分と考えるくらいで丁度良いです。
また、女性の場合はなるべく駅から近いところ、極力徒歩5分以内の場所で、シンプルにまっすぐな道を歩いて行ける場所にしましょう。
1泊1000円を切るところは男性専用が多いですし、まだまだ改装も立ち後れてあまり綺麗でないところも少なくありません。
なので、基本的にはあまり遠征初心者向きの宿ではありませんし、ホテルの周辺で遊ぶというのもしにくいです。
未成年や遠征デビューしたての人はやめておいたほうがいいでしょう。
成人の方も、他の地域のビジネスホテルで十分慣れてからの方がいいでしょう。
寝るだけ、TVを見て携帯が充電出来れば十分と考えるくらいで丁度良いです。
また、女性の場合はなるべく駅から近いところ、極力徒歩5分以内の場所で、シンプルにまっすぐな道を歩いて行ける場所にしましょう。
1泊1000円を切るところは男性専用が多いですし、まだまだ改装も立ち後れてあまり綺麗でないところも少なくありません。
初めて利用する人は大阪なら男性でもシングル1800円以上のところをとりましょう。
女性は2,000円以上でなるべく駅に近いところ、綺麗に改装済みのところにして、ライブ後宿に戻ったら外出は控えましょう。